人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』サントラが発売決定―グラスホッパーの高田氏と福田氏が担当

カプコンは15日に発売した『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』のサントラを「セルピュータ」レーベルで12月19日に発売すると発表しました。

任天堂 Wii
『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』サントラが発売決定―グラスホッパーの高田氏と福田氏が担当
  • 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』サントラが発売決定―グラスホッパーの高田氏と福田氏が担当
カプコンは15日に発売した『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』のサントラを「セルピュータ」レーベルで12月19日に発売すると発表しました。

パッケージ


本作のサウンドはグラスホッパー・マニファクチュアの高田雅史氏と福田淳氏が担当。『KILLER 7』など手がけた多彩な音楽性を遺憾なく発揮。新たなバイオハザード・サウンドを実現しています。価格は3150円。

初回特典として特製スリーブケースが付属するということです。

<収録曲>
1. Briefing
2. The Theme Of Umbrella Chronicles
3. Begin Here
4. Preparations
5. The Ecliptic Express
6. Convulsions
7. Trauma
8. Endogenous Opioid
9. July 1998
10. White Out
11. Mimesis 
12. The Zombie Who Came In From The Cold
13. Outbreak
14. Salute
15. Endtroduction
16. The Mansion Incident
17. Swoon
18. July 24 1998
19. Exposure
20. Initial R
21. Suicidal Explosion
22. Virus Syndicate
23. Escape Death
24. Blacken Sabbath
25. Slight Injury
26. Raccoon's Destruction
27. Fight Or Flight
28. Sterilization
29. Beasties
30. September 1998
31. Tetrodotoxin
32. Oriental Woman
33. Sympathy For The Zombie
34. Extinction
35. No Word For It
36. Hazmat
37. Live Evil
38. Umbrella Ribs
39. Unlikely Allies
40. To The End
41. Escapee
42. 2003, Somewhere Over Russia
43. Corpotal
44. No Data
45. Palma
46. You Only Live Twice
47. Accumulation
48. Nothing Is Imppossible
49. Umbrella Lives On

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ オリジナル・サウンドトラック
・価格:¥3,150(税込)税抜価格\3,000
・発売日:2007年12月19日
・商品番号:CPCA-10191
・POSコード:4976219-024440
・発売元:カプコン セルピュータレーベル
・販売元:ソニー・ミュージックディストリビューション
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

    激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  6. X68000版『PHALANX』がWiiウェアで再誕! ~ 『ファンタジックタンバリン』のパズルゲーも登場

  7. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  8. 23年前に発売されたゲームボーイ『ポケットカメラ』を発掘!起動するととんでもないメモリーが残っていた…

  9. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  10. 『モンハンライズ』でわがままに重ね着コーデしたい! ガルモおじさんのおしゃれ手記

アクセスランキングをもっと見る