人生にゲームをプラスするメディア

オンライン配信コンテンツの量はWiiがトップ?―米調査結果

米国の調査会社のEEDAR(Electronic Entertainment Design and Research)はWii、PLAYSTATION3、Xbox360の3つの現行プラットフォームでのダウンロードコンテンツに関する調査結果を発表しました。

任天堂 Wii
米国の調査会社のEEDAR(Electronic Entertainment Design and Research)はWii、PLAYSTATION3、Xbox360の3つの現行プラットフォームでのダウンロードコンテンツに関する調査結果を発表しました。

まずダウンロードで提供されるタイトルの量は、Wiiが最も多く、発売から7ヶ月間で95タイトルがリリース、最初の7ヶ月間ではPLAYSTATION3は29タイトル、Xbox360では21タイトルがリリースされていたそうです。現在の合計数は187で、半数をWiiの「バーチャルコンソール」が占めているとのこと。

Wiiではタイトルのダウンロードが中心ですが、調査では追加コンテンツが売上を大きく増加させる可能性も示されています。Xbox360ではそのようなダウンロードコンテンツでパッケージのみの売上の129%を、PLAYSTATION3では16%を追加の収入として得られるとしています。

また配信されているゲームやコンテンツの総容量はPLAYSTATION3が19.2GBなのに対して、Xbox360は106.5GBに上っているようです。将来的にはストレージの容量に問題が出てくるのではないかとEEDARは指摘しています。

「私達の調査ではオンラインのマーケットプレイスが急速にゲーム販売における収入源の一つとして確立してきた事を示します。制作コストが拡大し、販売元は新たなる収益源を必要としています。現行のプラットフォームでは追加コンテンツなどを用意することで、ゲーマーを楽しませながら、追加の収益を確保する道があるということです」とEEDARのGeoffrey Zatkin氏はコメントしています。

以下はハイライトの数字です。

ダウンロードゲーム
187のゲームがダウンロード提供され51%はWii向けである
・PS3作品では価格は4.99〜19.99ドルで、中央値は5.99ドル、平均は6.17ドル
・Wii作品では価格は1〜10ドルで、中央値は6.00ドル、平均は6.69ドル
・Xbox360作品では価格は5〜15ドルで、中央値は10ドル、平均は7.53ドル
Wiiの作品は全て過去作品のリバイバルである

ダウンロードコンテンツ(映画/音楽/テレビ番組などは含まず)
現行機種においてデモやトレイラーは高売上に強い相関関係がある
・平均的にダウンロードデモやトレイラーを配信した作品はそうでないものと比べて69%多い売上を記録している
・ダウンロードデモを提供するゲームはデモもトレイラーも提供しない作品と比べて62%多くの売上を記録している
・ダウンロードトレイラーを提供するゲームはデモもトレイラーも提供しない作品と比べて72%多くの売上を記録している
PS3では80%のダウンロードコンテンツが無料なのに対してXbox360では29%が無料
平均的な価格はXbox360が1.69ドルなのに対してPS3では1.97ドル
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  4. 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.3 リアル喧嘩にご注意なパズルゲーム&隠された絵が浮き出るおもちゃ?

  5. なんというメカメカしさ!『モンハンライズ』新モンスター“泥翁竜オロミドロ”装備のスポット動画が公開

  6. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目

  10. 『スマブラSP』DLC配信決定! 5体の新ファイターを予定─シーズンパスも用意

アクセスランキングをもっと見る