人生にゲームをプラスするメディア

『NO MORE HEROES』と元気ロケッツ「Heavenly Star」がコラボレーション!水口哲也氏からのコメントも到着

『NO MORE HEROES』と元気ロケッツの「Heavenly Star」がコラボレーションすることが決定しました。元気ロケッツはQエンターテインメントの水口哲也氏がプロデュースするオーディオ&ビジュアルユニット。人類史上初、宇宙生まれの18歳が"Happy"を地球に発信、多種多様なクリエイターとコラボレーション中です。

任天堂 Wii
『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
  • 『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
  • 『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
  • 『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
  • 『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
  • 『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
  • 『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
  • 『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
  • 『NO MORE HEROES』 (c)Marvelous Entertainment Inc. 『Heavenly Star』 (c)Q Entertainment Inc.2006
『NO MORE HEROES』と元気ロケッツの「Heavenly Star」がコラボレーションすることが決定しました。元気ロケッツはQエンターテインメントの水口哲也氏がプロデュースするオーディオ&ビジュアルユニット。人類史上初、宇宙生まれの18歳が"Happy"を地球に発信、多種多様なクリエイターとコラボレーション中です。



正式デビュー前ながら動画サイトなどで驚異的なアクセス数を記録した宇宙ロケット「Heavenly STar」。『NO MORE HEROES』の舞台になるサンタデストロイでも大ヒット中で、街中やお店などいたるところで流れているとのこと。主人公トラヴィス・タッチダウンの部屋でも「VIDEO」を選択するとミュージックヒデオが鑑賞できるということです。

水口哲也氏からコメントが届いています!

―――『Heavenly Star』が『NO MORE HEROES』に収録されることになったいきさつを教えてください

水口: 2006年のE3@Los Angelesで、夜中、須田さんとラーメンを食いながら、『ルミネスII』に入れる予定の『Heavenly Star』のミュージックビデオを見せたら、須田さんがエラく気に入ってくれて、こういう話になりました。なんとなくゲームの雰囲気は違うような気もするんだけど、須田さんがうまくはめてくれると思います。

―――『NO MORE HEROES』の須田剛一ディレクターに一言お願いします

『NO MORE HEROES』はまだ全然見ていないし、触っていないし、どんなゲームかもまだよくわかっていません。でも彼はきっと縁を大事にする人だから、彼にすべて託しています。これからも51ワールド、突っ走ってください。また何か一緒にできたらやりましょう。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  6. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  7. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  8. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  9. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る