人生にゲームをプラスするメディア

108人の英傑達が活躍する戦略級SLGがYahoo!ケータイ版でいよいよ登場『Mobile水滸伝』

『Mobile水滸伝』は、108人の豪傑たちが活躍する中国の伝奇小説「水滸伝」を題材とした、戦略級シミュレーションゲームです。12世紀の中国・北宋を舞台に、プレイヤーは好漢の一人となって、国を乱す奸臣・高キュウの討伐を目指します。

モバイル・スマートフォン 全般
(c)KOEI Co., Ltd.
  • (c)KOEI Co., Ltd.
  • (c)KOEI Co., Ltd.
  • (c)KOEI Co., Ltd.
  • (c)KOEI Co., Ltd.
  • (c)KOEI Co., Ltd.
  • (c)KOEI Co., Ltd.
  • (c)KOEI Co., Ltd.
  • (c)KOEI Co., Ltd.
『Mobile水滸伝』は、108人の豪傑たちが活躍する中国の伝奇小説「水滸伝」を題材とした、戦略級シミュレーションゲームです。12世紀の中国・北宋を舞台に、プレイヤーは好漢の一人となって、国を乱す奸臣・高キュウの討伐を目指します。

プレイヤーは一介の逃亡者に過ぎませんが、逃亡先で山塞をかまえ、その地にいる人物を仲間に加えながら力を蓄えていきます。そして集まった仲間とともに、資金や食料の調達、軍備、訓練等を行い、隣接する府州を支配する好漢との戦いに勝つことによって、勢力を拡大していきます。

〔ゲームの特色〕
?256人の登場人物は、豪傑・坊主・道士・美女・学者など、実に多彩。人間臭く、魅力あふれる人物ばかりです。これらの個性的なキャラクター達をいかに配下に加え、使いこなしていくかということがポイントとなります。

?プレイヤーが命令を下せる府州は、好漢自らが統治する府州と義兄弟が統治する府州のみ。その他の府州はすべて自動的に内政や軍事を行うため、「誰を義兄弟するか?」「敵勢力と隣接している府州の統治を誰に任せるか?」など、人物関係やその能力がより重要となります。

?1127年までというタイムリミットを設け、さらに1ターンのコマンド数を絞ることによって、スピーディーかつ緊張感のあるゲーム展開をお楽しみいただけます。

?HEX戦においては、地形効果の重要性を拡大。慎重な部隊移動が戦況の鍵を握ります。知力の高い人物による混乱攻撃や技量の高い人物によるクリティカル攻撃等、多様な攻撃効果を利用することにより、ひと味違った戦術性を体感することができます。

?難易度設定やマニュアル、攻略法の配信など、幅広いユーザー層に対応しています。


〔データ〕
<配信開始日>
2007年10月24日(水)
<アクセス方法>
[メニューリスト]→[ケータイゲーム]→[シミュレーション・育成]→[Mobile水滸伝]
<価格>
500円(税抜)/従量制
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  4. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  5. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  6. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  7. 『アズレン』ちびっ子化したら面白そうなキャラ8選!ツンデレやオサナナジミが子供になったら、指揮官でも手に負えない?

  8. 『ぷよクエ』×「Dr.スランプ アラレちゃん」コラボイベントスタート!ボイスやBGMもアラレちゃんづくし!

  9. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

  10. 『FGO』追加霊衣第3弾は「メイヴ」と「静謐のハサン」!魅力満点の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

アクセスランキングをもっと見る