人生にゲームをプラスするメディア

「15年以内にゲームは標準プラットフォームに統一」EA幹部が見解

米国の大手ゲームメーカー、エレクトロニック・アーツのGerhard Florin上級副社長インターナショナルパブリッシング ゼネラルマネジャーはBBCからの取材に対して、仕様の異なる複数のゲーム機向けにゲームを製作するのは困難で、15年以内には1つのゲーム専用プラットフォームに統一されていくのではないかと述べました。

ゲームビジネス その他
米国の大手ゲームメーカー、エレクトロニック・アーツのGerhard Florin上級副社長インターナショナルパブリッシング ゼネラルマネジャーはBBCからの取材に対して、仕様の異なる複数のゲーム機向けにゲームを製作するのは困難で、15年以内には1つのゲーム専用プラットフォームに統一されていくのではないかと述べました。

「私たちは互換性の無い5つのプラットフォームよりも、1つのオープンな標準プラットフォームを望みます。私たちがどれだけの時間をコンソールにささげたか分かりません。しかし15年以内にはこの状況は変わるでしょう」

ゲームコンサルタントのNick Parker氏は長期的に見ればゲームを再生するのはは専用機の役目ではなくなると予想しているそうです。「限られたリビングスペースを考えればセットトップボックスのような機械がその機能を吸収するのではないか」と氏は述べます。そしてアップルなどの多くのPCメーカーがその地位を狙っていると言います。

「将来はセットトップボックスの中に任天堂チャンネル、プレイステーションチャンネル、Xboxチャンネルのようなものがある形かもしれません」

この種の話は昔からずっと言われ続けていることですが。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

    さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  4. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

  5. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  6. 『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

  7. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  8. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  9. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る