人生にゲームをプラスするメディア

プラチナゲームズ誕生―ODDとSEEDSが合併、元カプコン

元カプコンで『クロックタワー3』や『逆転裁判 よみがえる逆転』といったゲームを手がけてきた三並達也氏が2006年に設立したODDと、元カプコン、『ビューティフルジョー』や『大上』を開発したクローバースタジオの三上真司氏や神谷英樹氏や稲葉敦志氏といったスタッフが独立して設立したSEEDSが合併してプラチナゲームズが10月1日に誕生したそうです。

ゲームビジネス その他
元カプコンで『クロックタワー3』や『逆転裁判 よみがえる逆転』といったゲームを手がけてきた三並達也氏が2006年に設立したODDと、元カプコン、『ビューティフルジョー』や『大上』を開発したクローバースタジオの三上真司氏や神谷英樹氏や稲葉敦志氏といったスタッフが独立して設立したSEEDSが合併してプラチナゲームズが10月1日に誕生したそうです。

社名のプラチナには「劣化することなくその品質を保つことができる」という意味が込められており、ユーザーを裏切らない高いクオリティを保った作品・商品を供給していくという決意と熱意を表したものだそうです。今後は品質の高いオリジナルタイトルをメイドインジャパンとして世界に展開していくということです。

どのような作品が飛び出してくるか、名クリエイター揃いなだけに期待が高まります。

プラチナゲームズ株式会社
本社 :〒531-6109 大阪府大阪市北区大淀中1-1-30梅田スカイビル タワーウエスト9階
東京支社:〒106-0045東京都港区麻布十番2-14-11ルート麻布ビル5階
設立 :2006年2月
事業内容:家庭用テレビゲームソフトの企画制作
従業員数:70名(2007年10月時点)
代表者名:三並 達也
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2010】グリー田中社長が語るソーシャルゲームの未来展望

    【CEDEC 2010】グリー田中社長が語るソーシャルゲームの未来展望

  2. 【e-Sportsの裏側】「e-Sports」は新しいエンターテイメントの形、「焦らず、じっくり進めていく。」―ウォーゲーミングジャパン キーマンインタビュー

    【e-Sportsの裏側】「e-Sports」は新しいエンターテイメントの形、「焦らず、じっくり進めていく。」―ウォーゲーミングジャパン キーマンインタビュー

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  7. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  8. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  9. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  10. プラチナゲームズ誕生―ODDとSEEDSが合併、元カプコン

アクセスランキングをもっと見る