人生にゲームをプラスするメディア

『コルムオンライン』「第12回コルムの日 ― Final Battle ―」開催

GMO Games株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:クォン・オソク)が運営するMMORPG『コルムオンライン』において、「第12回コルムの日」を開催いたしますので、お知らせいたします。

PCゲーム オンラインゲーム
(C) 2007 GMO Games, Inc. All Rights Reserved. (C) 2007 NETCLUE CO., Ltd. All Rights Reserved. (C) 2007 CORUMNET CO., LTD All Rights Reserved.
  • (C) 2007 GMO Games, Inc. All Rights Reserved. (C) 2007 NETCLUE CO., Ltd. All Rights Reserved. (C) 2007 CORUMNET CO., LTD All Rights Reserved.
  • (C) 2007 GMO Games, Inc. All Rights Reserved. (C) 2007 NETCLUE CO., Ltd. All Rights Reserved. (C) 2007 CORUMNET CO., LTD All Rights Reserved.
GMO Games株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:クォン・オソク)が運営するMMORPG『コルムオンライン』において、「第12回コルムの日」を開催いたしますので、お知らせいたします。

第12回コルムの日『ケップリアスの戦い』

「コルムオンライン」毎月恒例イベント『コルムの日』が今週末も開催!
今回の『コルムの日』メインイベントは、「コルムオンライン」も正式サービス開始から間もなく3年が経とうとしています。そこで、これからも一層の飛躍と発展を目指して、「コルムオンライン」に登場するドン(ボス)達が大集結し、プレイヤーの皆さんと激しいお祭り(バトル)を繰り広げます!!まだ見たことのないボスも登場する!・・・かもしれません。

この他にもイベント盛りだくさんの『第12回コルムの日』。
ラインナップは以下の通り。

◆◆『第12回コルムの日』主なイベントラインナップ ◆◆
?GM公式イベント『ケップリアスの戦い』
 ケップリアスの広大な平地にて、コルム連合軍と20以上のボスモンスターのケルボロ軍との壮絶な戦いが行われます。


【『ケップリアスの戦い』イベントページURL】
http://www.corum.jp/news/notice_read.asp?Gubun=2&Coidx=2668

【 イベント開催時間 】
『ニルヴァーナ』サーバ 9月 28日(金) 18:00〜19:00開催
『エルランド』サーバ    9月 29日(土) 18:00〜19:00開催
『アルカディア』サーバ   9月 30日(日) 18:00〜19:00開催

?『初心者ダンジョンの獲得経験値+300%&初心者ダンジョンのモンスター激小化』
期間中、初心者ダンジョンではモンスターが格段に小さくなった姿で出現します。
小さくなったモンスターだけど、倒すと得られる経験値がなんと通常の4倍に!

?『レベル123までの通常モンスターのHP半分設定』
好評の「ワン!トゥー!!トゥリーッ!!!123レベルまでのモンスターHP半分」が今回も開催。いつもは強くて倒せなかったあのモンスターをやっつけろ!

【 コルムの日イベント期間 】
2007年9月28日(金)12:00 〜 2007年10月1日(月)13:00まで

【 イベント参加方法 】
「コルムオンライン」に会員登録し、ゲームへログインすると、自動的にイベントに参加できます。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 刀で魔物を討つ!幕末MMORPG『Blade Chronicle』発表

    刀で魔物を討つ!幕末MMORPG『Blade Chronicle』発表

  2. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

    Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 思い出の曲を現代風にアレンジする難しさとは?『FF ピクセルリマスター』における考え方や手法を担当者が語る

  5. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る