人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2007】日本ゲーム大賞2007 フューチャー部門受賞作品が決定

社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、東京ゲームショウ2007のメインステージにて、出展作品の中から期待の作品を選ぶ日本ゲーム大賞、フューチャー部門の受賞作品を発表しました。以下は受賞タイトルリストです。後ほど、受賞者のコメントなどをムービーと共にお届けする予定です。

ゲームビジネス その他
社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、東京ゲームショウ2007のメインステージにて、出展作品の中から期待の作品を選ぶ日本ゲーム大賞、フューチャー部門の受賞作品を発表しました。以下は受賞タイトルリストです。後ほど、受賞者のコメントなどをムービーと共にお届けする予定です。

受賞作品一覧
・エースコンバット6 解放への戦火(Xbox360/バンダイナムコ)
・真・三国無双5(PS3/Xbox360/コーエー)
・スーパーロボット大戦OG外伝(PS2/バンプレスト)
・涼宮ハルヒの約束(PSP/バンダイナムコ)
・戦国BASARA2 英雄外伝(Wii/PS2/カプコン)
・宝島Z バルバロスの秘宝(Wii/カプコン)
・デビル メイ クライ4(PS3/Xbox360/PC/カプコン)
・ドラゴンクエストIX 星空の守り人(DS/スクウェア・エニックス)
・METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PAZTRIOTS(PS3/コナミ)
・龍が如く 見参!(PS3/セガ)
・レイトン教授と悪魔の箱(DS/レベルファイブ)

これらは一般投票と選考委員会によって選出されたものです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  2. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  3. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

    ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  6. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

アクセスランキングをもっと見る