人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】 PS3ソフト40種類以上出展/SCE など(9月6日)

朝刊チェック。アップルはiPodシリーズを全面改訂。ディスプレイにタッチパネルを採用し、電話機能を省略したiPhoneとも言えるiPod touch、動画に対応したnanoなどを発表しました。ゲーム関連では次のようなニュースがありました。

ゲームビジネス その他
朝刊チェック。アップルはiPodシリーズを全面改訂。ディスプレイにタッチパネルを採用し、電話機能を省略したiPhoneとも言えるiPod touch、動画に対応したnanoなどを発表しました。ゲーム関連では次のようなニュースがありました。

日本経済新聞15面「ソニー株、一時5.5%高」
5日の東京市場でソニー株が一時5.5%高の5920円まで上昇。前日に発表した金融子会社のソニーフィナンシャルホールディングスの上場を好感した模様です。上場でソニーが得る資金は最大で3300億円で、エレクトロニクス事業の強化に充てられる見通し。

日経産業新聞2面「SCE PS3ソフト 40種以上出展」
ソニーは東京ゲームショウにて、プレイステーション3向けのソフトを40種類以上出展することを明らかにしました。未公開タイトルを含めた数字で、プレイアブルで展示されます。開発中のソフトの映像50種類以上も展示するということで、ソフト不足という声を解消したいものと思われます。

日本経済新聞2面「セガ カラオケ練習用携帯サイト」
セガは携帯電話向けに無料でカラオケが楽しめる「ヒトカラ」を開設しました。歌詞を見ながら歌の練習ができるもので、無料で提供されるサイトはこれが初めてだそうです。3万曲以上を歌う事が出来ます。当初はNTTドコモでスタートし、10月にはKDDIでオープン、ソフトバンクにも今後対応するということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  2. コナミ、厳選されたAAAタイトルをグローバルに展開、ウイイレ専用のゲームエンジンも開発中

    コナミ、厳選されたAAAタイトルをグローバルに展開、ウイイレ専用のゲームエンジンも開発中

  3. 「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?

    「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?

  4. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  5. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る