人生にゲームをプラスするメディア

『三國志 Online』プレオープン開始日が決定!

コーエーは、MMORPG「三國志Online」において、2007年9 月27 日(木)よりプレオープンを開始すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
コーエーは、MMORPG「三國志Online」において、2007年9 月27 日(木)よりプレオープンを開始すると発表しました。

プレオープンとは、誰でも無料でゲームをプレイできる、他のゲームにおけるオープンβテスト(正式サービス開始前に、誰でも参加できるテストプレイ)に相当するステップ。GAMECITYの「市民ID」(無料)があり、プレオープンに申込を済ませれば誰でもプレイ可能。先行申込の開始日は8月30日(木)となっています。

なお、「第一次クローズドβテスト」「公開合戦テスト」「第二次クローズドβテスト」でのデータは引き継ぎ不可能で、全員が一からのスタートとなります。

「三國志Online」は、コーエーお得意の「三国志」の世界を舞台としたMMORPG。プレイヤーは「三国志」の国々に所属、最大1,000人のキャラクターが1つの戦場で競う「合戦」などで他国と戦っていくという内容。

プレオープンの詳細は改めて発表が行われるとのことで、今後の情報公開が期待されるところです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. スクエニのロボゲー『フィギュアヘッズ』メカは「チャッピー」などのデザイナーが担当…各クラスやAIの詳細も

  4. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  7. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  8. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

アクセスランキングをもっと見る