人生にゲームをプラスするメディア

MHFでnProtectとWindowsUpdateの相性による不具合

カプコンのオンラインハンティングアクション「モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)」で、8月15日から一部の環境でプレイ中にOSが再起動したり、ブルースクリーン状態になる現象が発生していました。

PCゲーム オンラインゲーム
カプコンのオンラインハンティングアクション「モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)」で、8月15日から一部の環境でプレイ中にOSが再起動したり、ブルースクリーン状態になる現象が発生していました。

この不具合の原因として、MHFで採用されているnProtect GameGuardと、8月15日に公開された最新のWindows Updateによる修正の相性とみられており、この不具合への対応としてカプコンは、8月17日にnProtect GameGuardを一つ前のバージョンに戻すという対応をおこなったとのことです。

nProtect GameGuardは、不正ツールの利用などを阻止する、オンラインゲームのセキュリティツールで、さまざまなオンラインゲームで採用されています。
《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【今どきゲーム事情】杉山淳一:『WCG2008』日本代表決定! 板橋ザンギエフが語る格闘ゲームの魅力

    【今どきゲーム事情】杉山淳一:『WCG2008』日本代表決定! 板橋ザンギエフが語る格闘ゲームの魅力

  2. KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース

    KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース

  3. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る