人生にゲームをプラスするメディア

SNKプレイモア、『KOFMIA』と『KOF98UM』のファンイベント開催

SNKプレイモアは7月1日、東京原宿のKDDIデザイニングスタジオにて、『KOFマキシマムインパクト レギュレーション“A”』(以下、KOFMIA)と『ザ・キング・オブ・ファイターズ '98アルティメットマッチ』(以下、KOFUM)を使ったファンイベントを開催しました。『KOFMIA』は3D対戦格闘ゲームとして人気の『KOFマキシマムインパクト』の続編。プレイステーション2版は7月26日発売予定で、アーケード版は7月中旬ごろの稼動を予定しています。そして、もうひとつの『KOFUM』は、現在プレイステーション2用に開発中。こちらの発売時期は未定となっています。

ソニー PS3

■発売時期未定のPS2用ソフト『KOF98UM』

続いてイベントは『KOF98UM』の説明に移りました。登壇したのはファンにはおなじみ、白衣に身を包んだネオジオ博士。本作を開発するに当たってネオジオ博士は、「ゲームバランスの調整は本当に苦労しました。『KOF98』は対戦格闘ゲームの名作として有名なので、その名を汚さないタイトルに仕上げるのが絶対条件でした」と語りました。『KOF98UM』は前作から約2500項目もの変更点があるそうです。





前作は51体のキャラクターが登場していましたが、本作ではさらに5体のキャラクターを追加しています。さらに、6種類の対戦ステージ、新BGM、ボイスも追加し、過去のシリーズで好評だったチャレンジモード、エフェクトカラーエディットといった機能も収録しています。しかもこれだけでなく、『KOFMIA』と同じように、おまけ機能の充実も図っています。会場から歓声が上がったのは、ドリームキャスト版KOFのオープニングムービーでした。ネオジオ博士は「これで押入れからドリキャスを引っ張り出してこなくても済む。いつでもドリキャスのオープニングアニメを見られますよ」と笑いながら語りました。

人気だったシリーズ作『KOF11』からの変更については、「前作は完成度が高かったけど、このタイトルはさらによくなっている。最後の最後まで調整をしているところです。ディスクの容量はめいっぱい使っています」とコメントしました。そして発売時期について質問されると、ネオジオ博士は野望を語りました。

「発売時期は決まっていません。その理由は、『KOFMIA』と同じように、『KOF98UM』のアーケード版を出したいからです!」

実現の可能性を問われるとネオジオ博士は、「実は最近、会社のお偉いさんにプレゼンをしているんです。え? プレゼンの方法ですか? そうですね、菓子折りを持って交渉に行くんですよ。これからも続けます」と冗談交じりに語っていました。ファンにとっては一刻も早く発売してほしいタイトルだけど、発売日の発表はまだ先のようです。

最後にネオジオ博士は、「いまなぜ『KOF98』なのか? とよく聞かれるけれど、たくさんの新機能を追加している2D格闘ゲームの最高峰なので、いまでも十分に楽しめるゲームです。これは遊んでもらえればわかってくれるでしょう。楽しみに待っていてください」とコメントしました。



《佐藤隆博》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

    愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『バイオハザードRE:2』オリジナルデザインのPSストアカードが登場─購入特典はレオン&クレアの専用コスチューム

  9. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る