人生にゲームをプラスするメディア

宮本茂×堀井雄二の「いたスト」対談

スクウェア・エニックスから6月21日にリリースされる『いただきストリートDS』は、任天堂との協力によってマリオキャラクターたちが参戦します。そんなシリーズ最新作について、Touch!DS.jpにて、ドラクエの作者である堀井雄二氏と、マリオの作者である宮本茂氏が対談しています。

任天堂 DS
スクウェア・エニックスから6月21日にリリースされる『いただきストリートDS』は、任天堂との協力によってマリオキャラクターたちが参戦します。そんなシリーズ最新作について、Touch!DS.jpにて、ドラクエの作者である堀井雄二氏と、マリオの作者である宮本茂氏が対談しています。

堀井氏によれば「いたスト」にマリオが登場する経緯は意外と単純で、

「最初に、次の『いたスト』はDSでやりたいという話が出てきて。これまではドラクエとFFのキャラがこのゲームで競演したりしたんですが、「ドラゴンクエスト」と「スーパーマリオ」なら“DS”になるから、マリオをキャラに使えたらいいよねって冗談で言ってたんですけど、開発のほうで任天堂と話をしたらOKだと聞いて、ものすごく驚きました」

ということらしいです。宮本氏の側は、

「コマとしてはいいけど、演技とか喋りとかになると、どうなるかすごく不安はあるわけですよ。でも、今回のゲームでは堀井さんがキャラのセリフを監修してくれることになって。堀井さんはドラクエの中では主人公には喋らせないという考えですよね。うちもわりとプレイヤーキャラクターには喋らせてない。マリオは「エイ」とか「ヤー」とか言うぐらいです。そのあたりで、「喋る」ということに対しては神経を使ってもらえるという安心感がありました」

ということです。最新作ではWi-Fiで遠くのプレイヤーと対戦することもできるそうですが、その際には『ピクトチャット』を使って会話しながらプレイできるようになっているそうです。遠く離れていても傍にいるような感じでワイワイ騒ぎながら遊べそうです。発売が楽しみですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  2. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

    激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  5. 【E3 2010】ニンテンドー3DS初マリオはなんと2本登場、『Paper Mario』と『Mario Kart』

  6. 日本コロムビア、3DS新作『ビーストサーガ 最強激突コロシアム!』7月25日発売

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  9. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る