このソフトはタッチ操作で簡単操作ができる虫図鑑です。普通の図鑑は重くて、外に持ち歩くのは大変です。それに虫を見つけても、それがどんな虫なのか? と図鑑を調べていくのは大変です。そんな不満を解消してくれるのがこのソフトです。国内786種、海外100種、計886種の虫が収録されています。
検索の方法は形、色、大きさ、特徴、場所、季節、地域といった項目から。もちろん虫の名前が分からなくても検索ができます。あいまいな検索にも対応していて、色なら「光っている」「まだら模様」「やわらかい」「とげとげしている」といった状態を直観で選択していくだけでも探すことができます。
図鑑としての収録内容も豊富です。総数1500枚の写真で虫の様子を見たり、チョウやカブトムシなど身近な虫の飼い方など、虫に関わる知識も収録されます。用語辞典もあります。
擬態した虫を写真の中から探し出す、鳴き声を聞いて虫の名前を当てる、成長過程を並べ替えるといった様々な切り口から虫に詳しくなれるクイズも3000問以上の大ボリュームで収録。楽しみながら虫詳しくなり、外に出るのが楽しくなるソフトです。キャンプやアウトドアやレジャーに、親子のコミュニケーションにも良さそうです。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言
-
『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説
-
単なる『MERCENARIES』では終わるハズがない! ニンテンドー3DSに登場する『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』についてプロデューサーとディレクターを直撃
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る