『ゴースト・スカッド』は3Dのガンシューティングです。プレイできたステージは3つありましたが一番最初の物を選びました。敵に占拠された建物に突入して敵を殲滅するというような話だったと思います。
操作はWiiリモコンだけで行います。リモコンのポインターで照準を合わせてBトリガーで撃つ、これが基本です。動きは自動的にレールを乗るような形で進んでいきます。Aボタンで銃の切り替えができます。弾が無くなったらリモコンを画面の外に向けると自動的にリロードしてくれます。画面中の大抵のものは撃つと反応があり、登場したアイテムを打つと回復などの効果がありました。操作は非常にシンプルです。
基本的に敵を見つけたらガンガン撃っていく感じですかね。敵と味方は、味方の場合は上に表示がされるので判別できます。味方を打たないようにね・・・(撃ってた人)。ステージの途中には捕えられた人質を解放するというミッションもありました。人質はリモコンを向けて数秒間Aボタンで解放できます。人質も打たないようにね・・・(同じく撃つ人)。ステージ中には幾つか分岐があり、救出を目指すか敵の殲滅を目指すかといった選択ができます。スナイパーナイフルで遠くの敵をスコープで狙い撃ちするシーンもありました。で最後はヘリコプターをロケットランチャーで撃ち落としてミッション終了でした。
元々が業務用で人気だった作品で、今回は特にWiiならでは、というような要素は盛り込まれていなかったため、単純に面白いという感想でした。
ただ、まだまだ開発途上で、担当の人の話によれば最初の設定画面なども業務用のままの物だったようです。ポインターの反応がかなり悪かったり、グラフィックが業務用版のままだったり気になる点は多数ありましたが、開発が進めば良いものになっていくのではないでしょうか。とりあえずゲームそのものとしては楽しめる内容でした。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』“御三家”最終進化も異なる姿に!?―新ポケモン&「ヒスイのすがた」情報まとめ
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく