今回の講習に参加したのは5人の女性。今年の新入社員という方から、入社数年という方が揃っていました。まずはニンテンドーDSを開いて『私のハッピーマナーブック』を使い、自分がどの程度マナーを理解しているかチェックします。このソフトでは、問題に答えていくことで、自分が何点であるかを測定してくれます。
問題を解いてる間は「これ分からない・・・」といった声も聞こえ、点数が出たときにはやはり盛り上がります。今回初めてDSを触ったという方も居ましたが、違和感無く操作している様子でした。
全員の点数が出揃うと西出先生が受講生に何点だったか聞いていき、どんなところが難しかったか尋ねます。そしてその中から昨日は2点の説明をされました。
まずはレストランでのナイフとフォークの使い方。食事中や食事後にどのような形でお皿の上にナイフとフォークを並べればよいか、というものです。例えば英国式だと、×印のように重ねるのですが、下にナイフ、上にフォークを置くそうです。これはナイフをしたにすることで"危害を加えるつもりはない"ということを示す為だそうです。こういうマナーには英国式やフランス式がありますが、"その国に行けばその形に合わせる"ことが大事だそうです。
もう一つは、のし袋の折り方です。結婚式のお祝いやお葬式での香典などが代表的ですが、どう折るかは意外と分からなかったりします。横に畳んで、最後裏で3つに折りますが、結婚式など喜びがあった時は、それがもっと続くようにと、下側が上重なるように折るそうです。お葬式など悲しみがあった時には、続かないように逆にするということです。
ハッピーマナーサロンでは今後もDSを使った講座を行っていくということです。DSソフトを持ってない方は実費で参加でき、本体は貸し出しがあるそうです。興味のある方は公式サイトをご覧ください。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
『スーパーマリオブラザーズ 35』全コース攻略!パワーアップ・1UP・10コインの場所やループ脱出法を動画&画像で解説
-
任天堂、フィリップスとの訴訟に敗訴・・・英国高等法院
-
スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズになってほしいキャラ10選
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック