人生にゲームをプラスするメディア

開発現場の声を発信!CRI・ミドルウェアが「CRIチャンネル」を開設

CRI・ミドルウェアは、公開型ブログを使った情報発信サイト「CRI・チャンネル」を開設しました。

ゲームビジネス その他
CRI・ミドルウェアは、公開型ブログを使った情報発信サイト「CRI・チャンネル」を開設しました。

「CRIチャンネル」ではミドルウェアの開発を担当しているエンジニアが生の声でリアルタイムに情報提供をしていきます。具体的な活用法や事例の紹介など、製品カタログやサポートでは伝えきれない実践的な情報を発信していくということで、現場のゲーム開発者にとって非常に有益な内容になりそうです。

CRIのエンジニア1人が1つの「チャンネル(=ブログ)」を運営する形で、それぞれが得意とする技術ジャンルをカバーし、技術の話や業界ネタ以外にも各担当者の趣味に関する話題などにも触れながら、書き手の顔が見えるサイトを目指していくということです。

また、ブログということで一般ユーザーからの声ももちろん受け付けていて、「こんなミドルウェアが欲しい!」、「ここを強化して欲しい!」、「ゲーム中、こんなことを実現するにはどうしたらいいの?」などといった声を是非とも寄せて欲しいとしています。

以前紹介した「救声主」についても色々と語られています。

サイトは携帯電話からも閲覧できます(同URL)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

    学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

  2. 家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

    家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. タカラトミー、タイ工場が浸水で操業停止

  6. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  7. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  8. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る