ゲーム業界はなかなか厳しい冬の時代が続いたのですが、現実と同じように少しだけ春の兆しが見えてきたかもしれません(ここ2、3日は冬に逆戻りしたような寒さですが・・・)。昨日はカプコン、本日はバンダイナムコホールディングスと、大手二社の業績予想の上方修正が続けて発表されました。カプコンはXbox360向けの『デッドライジング』や『ロスト プラネット』が大成功、世界でミリオンを達成しました。国内でもPSP向け『モンスターハンターポータブル 2nd』がPSP初のミリオンに到達するなどヒットを連発したことで、通期の連結業績予想を売上高744億円(修正前696億円)、経常利益101億円(80億円)に修正しました。またニンテンドーDS向けの『平成教育委員会DS』など教育ソフトなどが好調だったバンダイナムコホールディングスも通期の連結業績予想を、売上高4570億円(修正前4600億円)、営業利益415億円(400億円)、経常利益450億円(405億円)としました。とのこと。これから業績発表ラッシュが続きます。任天堂は4月26日に予定しています。
『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中 2025.4.9 Wed 15:30 バンナムのゲームが安い!お買い得すぎるセールが開催中!
SNSミステリーのゲーム化作品『Project:;COLD case.millage』について、「私と第四境界は制作に関わっていない」原作者・藤澤仁氏が経緯を説明 2025.3.28 Fri 13:20