AQインタラクティブは2000年3月に日本テレビ、FM東京、東北新社、三菱商事、徳間書店、アミューズキャピタルの出資によって設立された会社で、これまでにXbox360『ブルードラゴン』・PS2『ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン』・Xbox360『ロストオデッセイ』などの作品を他社向けに開発してきました。自社作品としてはXbox360『バレットウィッチ』やWii『はじめの一歩Revolution』があります。
現在の上位株主は中山隼雄氏が57%(資産管理会社のアミューズキャピタル保有分を含む)、石井洋児氏が9.15%(AQインタラクティブ代表取締役)、坂口博信氏が5.38%、日本テレビ・東北新社・FM東京がいずれも2.29%などとなっています。
ジャスダック上場は1月26日に承認されていて、売出価格は1株15万6000円です。ゲームパブリッシャーとしては久々の上場となります。今後の発展に期待したいですね。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表
-
バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売
-
ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー