人生にゲームをプラスするメディア

【プレビュー】数独2 Deluxe(NDS)

ハドソンは手軽な"頭脳刺激"パズルとして人気の「数独」が遊べるニンテンドーDS向け『数独2 Deluxe』を2006年12月21日に発売します。前作『SUDOKU 数独』で好評だった機能はそのままに、盤面を大きく見やすくしたり、紙面などに掲載されている問題を書き写してDSでプレイできるモードや、練習モード、友達との対戦機能など、大幅なパワーアップが施された新作です。

任天堂 DS
ハドソンは手軽な"頭脳刺激"パズルとして人気の「数独」が遊べるニンテンドーDS向け『数独2 Deluxe』を2006年12月21日に発売します。前作『SUDOKU 数独』で好評だった機能はそのままに、盤面を大きく見やすくしたり、紙面などに掲載されている問題を書き写してDSでプレイできるモードや、練習モード、友達との対戦機能など、大幅なパワーアップが施された新作です。

「数独」というパズルをご存知でしょうか? 数独はナンバープレイスとも呼ばれ、3×3×3の縦横9マスの盤面に数字を入れていくもので、縦と横及び3×3のマスの中に1〜9の数字が1つだけ重複なしに入ります。ニコリが米国で見つけたゲームを数独(数字は独身に限る)として発表、日本国内はもとより海外でも大ブームとなりました。DS版ではタッチペンを使ったカンタン操作や、数値の仮置きなどが容易で、集中して問題に取り掛かることができます。

今作ではニコリ社提供の公式問題410問が収録され、多彩なゲームモードでプレイすることができます。問題レベルは「やさしい」「ふつう」「むずかしい」に加えて、上級者向けの「超難問」が新たに追加され、初心者向けに間違った数値を入れると教えてくれる「練習問題」が20問あります。

通信モードも充実しています。DSワイヤレス通信で配信することによって、ソフトを持ってない人とも最大4人までの対戦プレイが可能になりました。レベルを決めるとランダムで問題が選択され、全員が同じ問題をいかに早く解くかを競います。まだ数独をプレイしたことのない人には「お試し版」をプレゼントしてあげましょう。既にといた問題ならどんな問題でも配布できます。

最後に、今回は自分で入力した問題をプレイできるようになりました。最近では雑誌や新聞に沢山の問題が掲載されていますので、それをDSにに入力して遊ぶことができます。

ハドソンではパズル雑誌の老舗ニコリ社と提携して様々な良質パズルゲームをニンテンドーDS向けに展開していますが、DS用パズルゲーム15作品を対象にした「パズルゲームを買って遊んでもらっちゃおう!」キャンペーンが1月31日まで開催中です。詳細はこちらをご覧下さい。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  6. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  7. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  8. GWは家族でニンテンドースイッチ!簡単操作で盛り上がる、おトクなセールタイトルをピックアップ

  9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る