ゲームは4人1組で展開され、スパイダーマン(SPIDER-MAN)、ウルヴァリン(X-MEN)、ザ・シング(Fantastic Four)、キャプテン・アメリカ(AVENGERS)、エレクトラ(DAREDEVIL)、ソー(AVENGERS)といった総勢20人以上のマーベルキャラから好きに編成してプレイすることができます。もちろんそれぞれのキャラは特徴的な技を有しています。
操作はWiiリモコンとヌンチャクを使います。リモコンのAで攻撃、十字キーのそれぞれで操作するキャラをチェンジ、Bボタン+リモコンを前に押し出すと飛び攻撃、ヌンチャクを振ると防御、Zでジャンプ、リモコンを左右に捻るとカメラが動きます。キャラの移動はヌンチャクのスティックを使います。リモコンを突き出すと盾を使ってアタックなど、他にも幾つか動作がありました。
簡単にプレイしてみた感じだと、Aボタンを連打してザクザクと敵を倒していくゲームのようです。4人組で、操作してる以外のキャラは勝手に戦ってくれます。敵を囲んでフクロにしていく感じですかね。斜め見下ろし型3Dになった『ファイナルファイト』のような感じかもしれません。遊んだ範囲では謎解きなどはなく、純粋なアクションゲームでした。
『マーベル アルティメット アライアンス』は今冬発売予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ
-
『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク
-
『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選
-
任天堂のインパクトある悪役10選【特集】