人生にゲームをプラスするメディア

「社長が訊く Wii プロジェクト」の連載が開始

任天堂のホームページにて、任天堂社長の岩田聡氏自らが「Wii」のプロジェクトに関わった人たちにインタビューする「社長が訊く Wii プロジェクト」の連載が開始されました。最初は「ハード編」の第一回目ということで「最先端の技術を、これまでにない使い方で」として、総合開発本部長の竹田玄洋氏ら総合開発本部のメンバーが登場しています。

任天堂 Wii
任天堂のホームページにて、任天堂社長の岩田聡氏自らが「Wii」のプロジェクトに関わった人たちにインタビューする「社長が訊く Wii プロジェクト」の連載が開始されました。最初は「ハード編」の第一回目ということで「最先端の技術を、これまでにない使い方で」として、総合開発本部長の竹田玄洋氏ら総合開発本部のメンバーが登場しています。

第一回目では、どうしてWiiが現在のような形のマシンになったのかという経緯が語られています。竹田氏は「より豪華にするときの開発側の苦労やコストと、お客さんに新しさを感じてもらうことの効率の悪さを感じるようになった」と述べています。しかし方向性が完全に見えるまでは、ハイパワーを目指さないというのは技術者としての葛藤もあったようです。

「最先端の技術をいままでにない方向に使うというのは、その技術を使って、たんに高性能を目指すことよりもよっぽど難しく、複雑で、技術力のいることなんです。システム的にもWiiは、ニンテンドウ64やゲームキューブとは比べものにならないほど複雑になっています。しかも、Wiiは、ゲームキューブと互換性を持っていますから、新しいことを目指すだけでなく、昔の機能も残しておかなくはならない。正直、簡単なことではありませんでしたが、自信を持って世の中に提案できる、新しい魅力に満ちたマシンができたと感じています」(竹田氏)

次回は明日掲載されるということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の作り方とは? ― ゲームフリーク開発スタッフが語る

    『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の作り方とは? ― ゲームフリーク開発スタッフが語る

  3. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

    ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  4. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る