人生にゲームをプラスするメディア

任天堂が新E3にコミットすることを明らかに

任天堂は主要プラットフォームホルダーの中で最初に、新しく組織されるE3へのコミットを明らかにしました。GamesIndustry.bizに対して英国任天堂のPRマネージャーであるRob Saunders氏は「私は任天堂が来年のE3に関与することを確認できます」と述べました。

ゲームビジネス その他
任天堂は主要プラットフォームホルダーの中で最初に、新しく組織されるE3へのコミットを明らかにしました。GamesIndustry.bizに対して英国任天堂のPRマネージャーであるRob Saunders氏は「私は任天堂が来年のE3に関与することを確認できます」と述べました。

フラットフォームホルダーではマイクロソフトが「私たちはESAの動きを支持します。しかしながらまだ初期の段階で来年のE3でマイクロソフトがどのような行動をとるかは話せません」としたのに対して、ソニーは「来年のE3に関する計画はやがて話すことになるでしょう」としただけに留まりました。

E3は過去12年間の巨大ゲームショウの形態を捨て、来年7月に「E3 Media Festival」としてメディア向けの小規模かつ個別化された対応の場としてスタートする予定です。各社がどのような立場を取り、どのような場になるかは未だ不明瞭です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  3. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  4. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  5. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  6. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る