Wiiの発売日については第4四半期(10月〜12月)と公表されているだけで、具体的な日付については謎に包まれています。しかしながら、業界の一般的な見方としてはプレイステーション3の11月11日の前後になると予想されています。「Game Over」は関係者やインサイダーはダークホースとして9月後半から10月の発売も有り得ると言ったそうです。
更に任天堂は既にWiiの生産を始めているようです。シンクタンクAmerican Technology ResearchのアナリストであるP.J. McNealy氏は6月21日付けのノートで、既にWiiの生産が開始されているとして、「10月発売というのは無理のないタイムフレームである」と記しています。
この時期の発売というのは実績がないわけではなく、むしろ11月に発売された(米国で)のはゲームキューブの11月18日だけで、NINTENDO 64は9月29日、NES(ファミコン)は10月18日、SNES(スーパーファミコン)は8月13日だったそうです。
はてさて、発売は何時なのか・・・。もう少しこの件で楽しめそうです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
元カプコン・岡本吉起氏が『バイオハザード0』をゲームキューブ独占にした経緯を明かす―倒産しないための“生き残る術”だった
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』で大きいブイゼルを捕まえるための、少しでも効率的な方法【ブイゼルの背比べ】
-
『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?
-
『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介
-
【プレイレビュー】『A列車で行こうDS』沿線開発と子会社のテクニック
-
『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック
-
今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ
-
『モンハンライズ』「ハイニンジャソード」は脅威の会心100%!片手剣初心者から上級者までオススメ、戦い方とスキル運用について解説
-
『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須