人生にゲームをプラスするメディア

アトラス、3DダンジョンRPG『世界樹の迷宮』を発表

アトラスはニンテンドーDS向けに完全新作の3DダンジョンRPG『世界樹の迷宮』を発表しました。発売は2006年秋で、価格は5229円です。

任天堂 DS
アトラスはニンテンドーDS向けに完全新作の3DダンジョンRPG『世界樹の迷宮』を発表しました。発売は2006年秋で、価格は5229円です。

同社は『真・女神転生』など数多くのダンジョンRPGを多数開発してきましたが、それらのノウハウを生かした新作です。企画・ディレクションが『超執刀 カドゥケウス』の新納一哉氏、ストーリーおよび世界設定は小森成雄氏、キャラクタデザインを日向悠二氏、モンスターデザインを長澤真氏、サウンドコンポーズを古代祐三氏が担当しています。

辺境の町「エトリア」の付近で、巨大な大地の裂け目が発見される。その中は、永遠の地下へと続くような、巨大な地下樹海が広がっていた…。 ある者は富や名誉を得るため、そしてある者は飽くなき冒険心を満たすため。今日の多くの冒険者が樹海に挑む!

キャラクターは9つの職業から自分でメイキングすることができ、好みで5人のパーティを組み、1つの巨大なダンジョンを奥へ奥へと潜っていくダンジョンRPGとなります。DSの機能を生かし、タッチスクリーンにマップを手書きしたり、メモをしたりするなど冒険に便利な機能も備えています。

リンク先にはイラストやスクリーンショットも掲載されています。何だか面白そうな作品です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

  2. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

    『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  5. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  6. 『天穂のサクナヒメ』ミニゲーム「花咲かサクナ」がリニューアル!新たな脅威「メタルアブラムシくん」が迫る

  7. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』“コイントス切断”は敗北扱いに!先攻・後攻を意図的に選ぶプレイへ対処

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る