怪しいけど、It's INSIDE!
詳しい人が居ればこっそりでも堂々でも問わないので聞かせてください。
情報開発本部(宮本茂・本部長/手塚卓志・制作部長)
●グループ1(紺野秀樹プロデューサー)
・マリオカートダブルダッシュ
・Nintendogs
・マリオカートDS
・クッキングシミュレーター(Wii?)
●グループ2(江口勝也プロデューサー)
・どうぶつの森
・おいでよ どうぶつの森
・スターフォックスDS (共同開発: Q-Games)
・Wii Sports
・Wii Music: Orchestra
・どうぶつの森Wii
●グループ3(青沼英二プロデューサー)
・ゼルダの伝説 風のタクト
・ゼルダの伝説 コレクターズエディッション
・ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣 (共同開発: カプコン)
・ゼルダの伝説 4つの剣+
・ゼルダの伝説 Twilight Princess (GC/Wii)
・ゼルダの伝説 Phantom Hourglass (DS)
●グループ4(木村浩之プロデューサー)
・スーパーマリオアドバンスシリーズ
・スーパーマリオ64DS
・キャッチ!タッチ!ヨッシー
・やわらかあたま塾
・Newスーパーマリオブラザーズ
●グループ5(清水隆雄プロデューサー)
・スーパーマリオサンシャイン
・ドンキーコング ジャングルビート
・スーパーマリオギャラクシー
タスクフォース(高橋伸也プロデューサー)
・大合奏バンドブラザーズ
・脳を鍛える大人のDSトレーニング
・英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け
・旅の指さし会話帳DS (共同開発: トーセ)
・DS美文字トレーニング (共同開発: インテリジェントシステムズ)
企画開発本部
●グループ1(坂本賀勇プロデューサー)
・メトロイドフュージョン
・メイドインワリオ
・メトロイドゼロミッション
・あつまれメイドインワリオ (共同開発: インテリジェントシステムズ)
・まわるメイドインワリオ (共同開発: インテリジェントシステムズ)
・さわるメイドインワリオ (共同開発: インテリジェントシステムズ)
・メイドインワリオWii (共同開発: インテリジェントシステムズ)
●グループ2(山上仁志プロデューサー)
・ドクターマリオ&パネルでポン
・役満DS
・スーパープリンセスピーチ (共同開発: トーセ)
・テトリスDS
●グループ3(田邊賢輔プロデューサー)
・ガイスト (共同開発: n-Space)
・突撃!ファミコンウォーズ (共同開発: Kuju)
・メトロイドプライムピンボール (共同開発: Fuse Games)
・エキサイトトラック (共同開発: Monster Games)
・メトロイドプライムシリーズ (共同開発: レトロスタジオ)
・MOTHER3 (共同開発: ブラウニーブラウン)
スペシャルプロジェクト(波多野信治マネージャー)
・大乱闘スマッシュブラザーズX
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
元カプコン・岡本吉起氏が『バイオハザード0』をゲームキューブ独占にした経緯を明かす―倒産しないための“生き残る術”だった
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』で大きいブイゼルを捕まえるための、少しでも効率的な方法【ブイゼルの背比べ】
-
『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?
-
『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介
-
【プレイレビュー】『A列車で行こうDS』沿線開発と子会社のテクニック
-
『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック
-
今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ
-
『モンハンライズ』「ハイニンジャソード」は脅威の会心100%!片手剣初心者から上級者までオススメ、戦い方とスキル運用について解説
-
『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須