人生にゲームをプラスするメディア

わたしのファミカセ展2006 レポート

おいでよ どうぶつの森ミュージアムの遠征ついでに吉祥寺にある「メテオ」にて4月29日〜5月31日まで開催している『わたしのファミカセ展2006』見てきました。

ゲームビジネス その他
わたしのファミカセ展2006 レポート
  • わたしのファミカセ展2006 レポート
  • わたしのファミカセ展2006 レポート
  • わたしのファミカセ展2006 レポート
  • わたしのファミカセ展2006 レポート
  • わたしのファミカセ展2006 レポート
  • わたしのファミカセ展2006 レポート
  • わたしのファミカセ展2006 レポート
おいでよ どうぶつの森ミュージアムの遠征ついでに吉祥寺にある「メテオ」にて4月29日〜5月31日まで開催している『わたしのファミカセ展2006』見てきました。

ファミカセ展とは、幼少期をファミコンには育まれた様々な職種のクリエイターが、ファミコンカセットのラベルをキャンパスに色々デザインするアート展の事です。昨年第1回の作品も同時展示されていました。

メテオの取り扱っている商品はファミコンソフトオンリー。在庫の確認は店舗サイトに記載されています。値段は箱有り無し種類問わずオール800円です。他にも「ザ キング オブ ゲームズ」のTシャツも取り扱っていました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

    海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 『Beat Saber』オンラインマルチプレイモードに『風ノ旅ビト』のようなゆるい繋がりを感じた

  5. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  6. 東京国際エンタテインメントマーケット2004で「むげんのチケット」配布

  7. 【CEDEC 2010】どうやって人を育てる? コーエーテクモの人材育成

  8. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る