人生にゲームをプラスするメディア

E3ブースにあったWiiはGCの筐体を使ったWiiハードウェアだった

E3の任天堂ブースに展示してあったWiiのプレイアブル機は実はダミーで、その裏側にはゲームキューブの本体が置かれていたのではないか?という話が一枚の投稿写真から広がっていますが、この件に関して任天堂はGameDaily.bizに対して正式なコメントを出しています。

任天堂 Wii
E3の任天堂ブースに展示してあったWiiのプレイアブル機は実はダミーで、その裏側にはゲームキューブの本体が置かれていたのではないか?という話が一枚の投稿写真から広がっていますが、この件に関して任天堂はGameDaily.bizに対して正式なコメントを出しています。

任天堂によればデモ機は確かにゲームキューブの筐体を使っていたが、中身もしくは中のアーキテクチャはWiiの物であったことを明らかにしました。゛E3 2006で展示したWiiのハードウェアはE3のためだけに作られたもので、最終の製品版ではありません。いくつかのハードウェアはゲームキューブの筐体に収められていました"と説明しています。

ではWiiのグラフィックはまだ進化するのかという質問には「私達が示した幾つかのゲームの焦点は全くグラフィックではなく、非常に広いユーザーに、ノンゲーマーにさえアピールすように作られました。これは最終バージョンではありません。ですから現時点では何でも起こり得ます。しかしこれはE3ではいつものことです。私は他のパブリッシャーも任天堂も過去E3で同様のことを見てきました」と広報のMatt Atwood氏は述べています。

「スペックは変わるのでしょうか? その答えは、私達がまだハードを仕上げる段階であるということです。しかし私達はE3で皆さんが見たものはWiiが提供する体験を示すものだと考えます。それはWiiのハードウェアでした」とMatt氏は続けています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  5. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  7. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  8. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

アクセスランキングをもっと見る