人生にゲームをプラスするメディア

11月は「マリオの月」―任天堂オブヨーロッパ

任天堂オブヨーロッパは11月を「マリオの月」とすると共に、6本のマリオタイトルを発売すると発表しました。

ゲームビジネス その他
任天堂オブヨーロッパは11月を「マリオの月」とすると共に、6本のマリオタイトルを発売すると発表しました。

マンマミーヤ! ビデオゲームの王様の20歳の誕生日を祝うためにブルーデニムの作業着を着る準備を始めてください。伝説のゲームデザイナー宮本茂によって生み出された帽子を被った配管工は、ゲームのヒーローに全く似つかわしくありません。しかしマリオは20年間に渡って世界中の何百万人もの人の心を掴んできました。

1980年代の始め任天堂と呼ばれた日本の小さなカードメーカーは、コンピューターゲーム業界への進出でエンターテイメント業界に革命をもたらしました。この決断が会社の将来を決めました。会社の最初のタイトルのうちの1つは、ジャンプ・マンと呼ばれるヒゲを蓄えたイタリア人が主演する『ドンキーコング』という業務用ゲームでした。1985年に彼は初めての専用ゲームを与えられ、マリオという名前を受けました。

その20年後にマリオは世界で最も知られているゲームキャラクターになりました。マリオフランチャイズは現在までに8つの任天堂ハードで世界中で1億9000万のゲームが売れ、映画、漫画など多くの副業もこなし成功を収めてきました。

世界で最も有名な配管工の20歳の誕生日を祝って、任天堂は11月の「マリオの月」を宣言します。任天堂はパールのゲームキューブ本体を同梱した『スーパーマリオストライカーズ』を皮切りに、今月6つのマリオタイトルを発売します。そして最後には今年最も期待されるDSタイトルである『マリオカートDS』を発売する予定です。


・Drマリオ&パネルでポン(GBA) - 11月4日
・マリオベースボール(GC) - 11月11日
・マリオテニスアドバンス(GBA) - 11月18日
・マリオスマッシュフットボール(GC) - 11月18日
・マリオカートDS(DS) - 11月25日
・Dancing Stage: Mario Mix(GC) - 11月28日
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  3. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  4. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  5. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  6. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る