毎年ロサンゼルスで開催されている世界最大の国際家電ショー「2006 International CES」に任天堂が出展するのではないかという噂が広がっています。元々ゲーム業界がこれほど大きくなる前、E3が無かった頃はCESに任天堂も巨大なブースを出していましたが、最近ではE3メインという形でゲームは脇役になっていました。
毎年ロサンゼルスで開催されている世界最大の国際家電ショー「2006 International CES」に任天堂が出展するのではないかという噂が広がっています。元々ゲーム業界がこれほど大きくなる前、E3が無かった頃はCESに任天堂も巨大なブースを出していましたが、最近ではE3メインという形でゲームは脇役になっていました。
噂の発端はCESの公式サイトのゲーム部門の出展社に関する記述で「It's all fun and games for AMD, Apex Digital, ATI, Logitech, Nvidia, Alienware, Microsoft, Sony, Nintendo and Gizmondo.Okay, maybe not all.These companies are serious when it comes to gaming and digital entertainment, and that's why they'll be at the 2006 International CES.」とあり、任天堂の名前も挙がっています。
ちなみに昨年の同ページの記述は「This year's International CES exhibitors included SSD Company, Nokia, Microsoft, Sony Computer Entertainment, NVIDIA, ATI, Intel, Logitek, Arista Enterprises, Cyber X Gaming and Creative Labs.」とあり、任天堂の名前はありませんでした。