人生にゲームをプラスするメディア

「TIME」がレボリューションを取り上げる―興奮させる5つの新製品

雑誌「TIME」のウェブ版は今月号の巻頭特集として「5 New Things That Will Blow Your Mind(あなたを興奮させる5つの新製品)」という記事を掲載していて、その2番目に任天堂の次世代ゲーム機「レボリューション」が挙げられています。

任天堂 Wii
雑誌「TIME」のウェブ版は今月号の巻頭特集として「5 New Things That Will Blow Your Mind(あなたを興奮させる5つの新製品)」という記事を掲載していて、その2番目に任天堂の次世代ゲーム機「レボリューション」が挙げられています。

第1位に選ばれたのはボーイング社の新型機787ドリームライナーで、燃費の大幅な改善と、より決めの細かい気圧調整が実現されることによってより良い空の旅を実現します。JALやANAにも導入されることが決定しています。

2位に選ばれた「レボリューション」についてTIMEは「任天堂は常にコントローラーの革新者であった。アタリの1ボタンジョイスティックから、2ボタンと十字キーという標準を作り出しただけでなく、アクションに反応する振動機能、ワイヤレス接続、360度操作できるアナログスティックなどは全て彼らが生み出してきた」として、新しい挑戦としてレボリューションのコントローラーを評価しています。

3位はProteus Industries社の魚のたんぱく質を含んだスナック菓子、4位は日本やヨーロッパに続いてヘライゾンワイヤレスが米国で始める携帯電話向けの音楽ダウンロードサービスです(着うたフルみたいな)。5位はIBMが開発した英語←→中国語の翻訳機「Multilingual Automatic Speech-to-Speech Translator(MASTOR)」です。音声を認識して会話を翻訳してくれる、海外旅行者には嬉しいアイテムになりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  4. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  5. ルイージ画像専門!米国任天堂、ルイージの年を記念した公式Tumblr(タンブラー)アカウントを開設

  6. 『ファイアーエムブレム 風花雪月』現役ベテラン教師に訊きました!あなたが一番担任したい学級は?

  7. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売

  10. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

アクセスランキングをもっと見る