1. アミューズメントが高齢社会を救う
2. 「テレビゲームとのつきあい方」を考える授業実践の開発
3. シニアゲームユーザーの養成講座を全国に
4. MSX これまでとこれから
5. 家庭用ゲームの『年齢別レーティング』ってなぁに?
レーティング以外はゲーム白書やシニア調査報告書などから抜粋されたものです。
この「テレビゲームのちょっといいおはなし・2」は「政府刊行物サービス・センター」で無償配布される他、東京ゲームショウのキッズコーナー及び一般入場口での配布が予定されていて、今後もイベントなどに合わせて配布していくとのことです。サイトでも内容を見ることが出来ます。
既に出た刊行物からの抜粋になっていますが、このような取り組みは必要でしょうね。