任天堂オブヨーロッパは秋から冬にかけての発売ラインナップを公開しました。「ゲームボーイミクロ」は11月4日に発売予定になっています。同時発売ソフトは『ドクターマリオ&パネルでポン』です。国内でもこれと同時とすると13日ということになりますが・・・。ニンテンドーDS・悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 ― 9月29日・マッデンNFL2006 ― 9月30日・Scooby-Doo ! ― 9月 ・ニンテンドーDS ピンク ― 10月7日・ニンテンドーDS ブルー ― 10月7日・Nintendogs : Labrador & Friends ― 10月7日・Nintendogs : Dachshund & Friends ― 10月7日・Nintendogs : Chihuahua & Friends ― 10月7日・FIFA 2006 ― 10月7日・マーベル・ネメシス: Rise of The Imperfects ― 10月28日・パックンロール ― 10月28日・トニーホーク アメリカン・ワステランド ― 10月 ・アルティメイト スパイダーマン ― 10月 ・マリオカートDS ― 11月11日・ニード・フォー・スピード モースト・ウォンテッド ― 11月11日・遊戯王: Nightmare Troubadour ― 11月17日・タッチゴルフ ― 11月18日・ソニックラッシュ ― 11月18日・カービィ: Power Paintbrush ― 11月25日・ドラゴンボールZ : Supersonic Warriors 2 ― 11月25日・シュレックスーパースラム ―11月・ハリーポッターと炎のゴブレット ― 11月・Spongebob Squarepants : The Yellow Avenger ― 11月・The Incredibles Rise of the Underminer ― 11月・ザ・シムズ2 ― 秋・ピータージャクソンのキングコング ― 第4四半期・バトルオブ プリンスオブペルシャ ― クリスマス・スパイロ・シャドウ・レガシー ― 秋ゲームキューブ・トムクランシーのゴーストリーコン2 ― 9月8日・マッデンNFL2006 ― 9月9日・NHL 2006 ― 9月23日・タイガーウッズPGAツアー2006 ― 9月23日・Spartan : Total Warrior ― 9月23日・ソニックジェムズコレクション ― 9月23日・FIFA 06 ― 9月30日・WWEデイオブレコニング2 ― 9月・The Incredible Hulk : Ultimate Destruction ― 9月・ガイスト ― 10月7日・NBAライブ2006 ― 10月7日・マーベル・ネメシス: Rise of The Imperfects ― 10月14日・ダンシングステージ: マリオミックス ― 10月28日・トニーホーク アメリカン・ワステランド ― 10月・アルティメイト スパイダーマン ― 10月・X-Men Legends II : Rise of Apocalypse ― 10月・ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 ― 11月4日・ニード・フォー・スピード モースト・ウォンテッド ― 11月4日・SSX On Tour(仮称) ― 11月11日・マリオベースボール(仮称) ― 11月11日・ポケモンXD : Gale of Darkness ― 11月18日・マリオスマッシュフッボール ― 11月18日・シャドウザヘッジホッグ ― 11月18日・Call of Duty 2 : Big Red One ― 11月 ・Gun ― 11月・シュレック スーパースラム ― 11月・True Crime : New York City ― 11月 ・ハリーポッターと炎のゴブレット ― 11月・The Incredibles Rise of the Underminer ― 11月・Battalion Wars(仮称) ― 12月9日・James Bond 007 : From Russia with love ― 2005冬・ピータージャクソンのキングコング ― 第4四半期・プリンスオブペルシャ3(仮称) ― 第4四半期・ザ・シムズ2 ― 秋・トムクランシーのゴーストリーコン3 ― 冬・クラッシュタッグチームレーシング ― 秋・ビューティフルジョー Red Hot Rumble ― 2006第1四半期ゲームボーイアドバンス・パックマンピンボールアドバンス ― 12日・パックマンワールド ― 19日・ロックマンゼロ4 ― 9月16日・Scooby-Doo ! Démasqué ― 9月・ポケモンエメラルド ― 10月21日 ・FIFA 2006 ― 10月14日・マダガスカル: Operation Penguins ― 10月・トニーホーク アメリカン・ワステランド ― 10月・アルティメイト スパイダーマン ― 10月・Bratz : Rock Angels ― 10月・ゲームボーイミクロ ― 11月4日・ファイアーエムブレム 聖魔の光石 ― 11月4日・スーパードンキーコング3 ― 11月4日・ドクターマリオ&パネルでポン ― 11月4日・ニード・フォー・スピード モースト・ウォンテッド ― 11月11日・マリオパワーテニス(仮称) ― 11月18日・シュレック スーパースラム ―11月・ハリーポッターと炎のゴブレット ―11月・Spongebob Squarepants : Lights Camera Pants! ―11月・三国無双アドバンス ― 12月2日・ピータージャクソンのキングコング ― 第4四半期
Switch 2を持ち寄った『勝手にロンチパーティー』は予想外のタイトルが大盛り上がり。次回もやります(テクノエッジ アルファ ゲーム部) 2025.7.3 Thu 22:00 Nintendo Switch 2発売翌日の6月6日、都内某所で『Switch 2勝手…