任天堂は8月17日〜19日にドイツのライプチヒで開催されるゲーム・コンベンション2005(GC2005)の出展タイトルを明らかにしました。日本でヒットしたニンテンドーDSの2タイトルや、年末にかけて発売予定の注目作品がズラリと並んでいます。会場ではE3の任天堂ブースと同じように、ニンテンドーDSにソフトをダウンロードする為の機械も設置されます。こちらは何がダウンロードできるようになるかは不明ですが、「6歳以上向け」という気になる話も。ゲームキューブ・Battallion Wars ・ちびロボ ・Dancing Stage Mario Mix ・ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 ・ガイスト ・マリオベースボールMario Baseball ・マリオパーティ7・マリオスマッシュフットボール ・大玉・ポケモンXD・ゼルダの伝説 Twilight Princess ニンテンドーDS・アドバンスウォーズDS・大合奏バンドブラザーズ・Gentle Brain Exercises(大人のDSトレーニング)・Brain Training(やわらかあたま塾)・エレクトロプランクトン・マリオ&ルイージRPG 2・マリオカートDS・メテオス・メトロイドプライムハンターズ・メトロイドプライムピンボール・ニュースーパーマリオブラザーズ・ニンテンドッグス・パックンロール・スノボキッズDS・タッチ・ゴルフ・タッチ・カービィ・超執刀カドゥケウス ゲームボーイアドバンス・デジタイリッシュ(ミニゲーム集)・スーパードンキーコング3・ドクターマリオ&テトリスアタック(パネポン)・三国無双アドバンス・ファイアーエムブレム 聖魔の光石・マリオテニスアドバンス・ポケモンエメラルド・Polarium Micro(直感ヒトフデミクロ)・まわるメイドインワリオ
「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう 2025.4.19 Sat 12:00 スイッチ2の発売日には、様々な周辺機器もリリースされます。い…