人生にゲームをプラスするメディア

EIEF 2005のイベント内容が決定―任天堂タイトルのプレミアも

8月10日からイギリスのエジンバラで開催されるEdinburgh Interactive Entertainment Festival 2005のイベント内容が明らかになりました。全8タイトルのワールドプレミアと21タイトルのスクリーニングが行われます。

ゲームビジネス その他
8月10日からイギリスのエジンバラで開催されるEdinburgh Interactive Entertainment Festival 2005のイベント内容が明らかになりました。全8タイトルのワールドプレミアと21タイトルのスクリーニングが行われます。

任天堂タイトルでワールドプレミアが予定されているのは『ゼルダの伝説』、『Nintendogs』、『Battalion Wars』の3タイトルで、前2作品は任天堂オブヨーロッパのプロダクト・アナライシス&オンラインのヘッドのMarko Hein氏が、『Battallion Wars』は開発元の英国KujuからMark Washbrook氏とAndy Trowers氏がプレゼンターを務めます。

この他のイベント予定はリンク先をご覧下さい。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  4. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

アクセスランキングをもっと見る