人生にゲームをプラスするメディア

任天堂がWHFの出展タイトルを明らかに

任天堂は6月25日・26日に幕張メッセで開催される第22回次世代ワールドホビーフェアへの出展タイトルを明らかにしました。次世代ホビーフェアは幕張メッセの展示ホール9〜11を利用して行われ、入場料は無料です。

ゲームビジネス その他
任天堂は6月25日・26日に幕張メッセで開催される第22回次世代ワールドホビーフェアへの出展タイトルを明らかにしました。次世代ホビーフェアは幕張メッセの展示ホール9〜11を利用して行われ、入場料は無料です。

任天堂ブースで展示されるのは次のタイトルです。

・スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール (GC)
・Dance Dance Revolution with MARIO (GC)
・ちびロボ!
・やわらかあたま塾
・のののパズル ちゃいリアン

『マリオベースボール』では通常の試合やホームラン競争が、『Dance Dance Revolution with MARIO』では勝ち抜きバトルや上級者はステージで披露する機会もあるそうです。『やわらかあたま塾』では年齢層別に早解き大会も予定されています。

ポケモンのブースでは『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』などが体験できます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  2. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

    『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

アクセスランキングをもっと見る