人生にゲームをプラスするメディア

次世代ホビーフェアの各社の出展タイトルが明らかに

6月25日と26日に千葉県・幕張メッセで開催される第22回次世代ワールドホビーフェアの公式サイトで各社の出展タイトルの一部が明らかになりました。次世代ホビーフェアは年に2回開催されていて、夏は東京会場で、春は全国数会場で開催されています。入場料は無料です。

ゲームビジネス その他
6月25日と26日に千葉県・幕張メッセで開催される第22回次世代ワールドホビーフェアの公式サイトで各社の出展タイトルの一部が明らかになりました。次世代ホビーフェアは年に2回開催されていて、夏は東京会場で、春は全国数会場で開催されています。入場料は無料です。

任天堂ブースでは『Dance Dance Revolution with MARIO』や『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』等が体験でき、ニンテンドーDSを使ったクイズ大会なども実施されるようです。ポケモンブースにはGC『ポケモンXD』が出展され体験することができます。

各社の出展タイトル

任天堂
・Dance Dance Revolution with MARIO (GC)
・スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール (GC)

ポケモン
・ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア (GC)

バンプレスト
・金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE for GBA (GBA)

スクウェアエニックス
・キングダムハーツII (PS2)
・エッグモンスターヒーロー (DS)

コナミ
・メルヘヴン〜KNOCKIN (GBA)
・パワポケ甲子園 (DS)
・実況パワフルプロ野球12 (GC/PS2)
・新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ (GBA)

バンダイ
・犬夜叉 奥義乱舞 (PS2)

セガ
・ソニック ラッシュ (DS)
・シャドウ・ザ・ヘッジホッグ (GC/PS2)
・ソニック ジェムズコレクション (GC/Xbox/PS2)
・甲虫王者 ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 (GBA)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

    【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  4. セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

  5. チップチューンでバトルする女子高生DJを描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

アクセスランキングをもっと見る