人生にゲームをプラスするメディア

TOKYO-BAYららぽーと 『ロボッツ』イベント

『TOKYO-BAYららぽーと』は、かつては、かの『8時だョ!全員集合』の収録などで有名だった船橋ヘルスセンターの跡地に建てられた、首都圏でも最大級のショッピングモールで、休みの日ともなれば買い物客が列挙し、千葉県北西部でも最も有名なスポットの一つです。

任天堂 その他
『TOKYO-BAYららぽーと』は、かつては、かの『8時だョ!全員集合』の収録などで有名だった船橋ヘルスセンターの跡地に建てられた、首都圏でも最大級のショッピングモールで、休みの日ともなれば買い物客が列挙し、千葉県北西部でも最も有名なスポットの一つです。

ここでも様々なイベントが行われており、今年のGW期間中は8月公開予定の映画、『ロボッツ』のイベントが大々的に行われていました。

会場には時期が時期だった為に多くの家族連れで賑わっていました。日本人は特にロボットアニメが人気があると言われていますが、この作品に対する期待も強く感じることができました。

この映画の簡単な説明ですが、大ヒット作『アイス エイジ』のスタッフが4年ぶりに送り出すフルCGアニメーションで、登場人物が皆ロボットというのが今回の背景となっています。

主人公ロドニーは、あまり裕福ではない家庭に生まれ育ったロボットで、両親思いで発明好きな元気なロボットです。尊敬するビッグウエルド博士の「誰でも輝ける」という言葉を胸に、大都市ロボット・シティにておっちょちょいなフェンダーや、彼の勝気な妹パイパー、ロドニーが憧れる才媛キャピィー、などの仲間と触れあいます。しかし、性能の低いロボットをスクラップにする奸佞邪知なラチェットが街を支配しようとし、これにロドニーは仲間と共に立ち向かいます。

そして、この作品に前後する頃に同タイトルを元にした同名のゲームも、GC、DS、GBA、PS2で7月28日に発売されます。興味がある方はこの夏、映画とゲームの2本立てで楽しむのはいかがでしょうか?
《剣士の左手》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. シオカラーズが『あつまれ どうぶつの森』で、本家“イカ、よろしくーーー!”を披露!?思わずナイスを飛ばしたくなる画像に注目集まる

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

アクセスランキングをもっと見る