人生にゲームをプラスするメディア

任天堂プレスカンファレンスのオンライン登録画面

IGNにて「A Nintendo Fan's Guide to E3 2005(任天堂ファンの為のE3 2005ガイド)」という記事が掲載されています。あと二週間に迫ったE3は世界最大のゲーム見本市で、年内に発売される注目タイトルの多くが一同に介し、特に今年は5年に一度のハード移行期ということでより大きな注目を集めています。

ゲームビジネス その他
IGNにて「A Nintendo Fan's Guide to E3 2005(任天堂ファンの為のE3 2005ガイド)」という記事が掲載されています。あと二週間に迫ったE3は世界最大のゲーム見本市で、年内に発売される注目タイトルの多くが一同に介し、特に今年は5年に一度のハード移行期ということでより大きな注目を集めています。

その記事の中に、E3開幕の前日に開催される任天堂のプレスカンファレンスの登録画面のスナップショットが掲載されています。こちら。参加するプレスはここから事前登録をします。

さて今年のE3の任天堂ブースの目玉は『ゼルダの伝説』です。プレイアブルで5つ程度のステージが遊べるのではないかとIGNは予測しています。次世代ゲーム機「レボリューション」は遊べる可能性は低いですが、カンファレンスで詳細と映像が公開されるのではないでしょうか。また、ニンテンドーDSも注目です。カンファレンスではオンラインの実演がされると予測されます。

任天堂のプレスカンファレンスは日本時間18日の午前1時からです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  3. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  4. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  5. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  6. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る