人生にゲームをプラスするメディア

ファミコン(NES)の海賊版業者が摘発(2)

Gameindustry.bizによれば、ニューヨークとニュージャージーにて、海賊版の6万台のファミコン(海外ではNintendo Entertainment System)本体と『ドンキーコング』・『スーパーマリオブラザーズ』・『ダックハント』などのゲームを販売していた業者が摘発されたと地方検察官が明らかにしたそうです。

ゲームビジネス その他
Gameindustry.bizによれば、ニューヨークとニュージャージーにて、海賊版の6万台のファミコン(海外ではNintendo Entertainment System)本体と『ドンキーコング』・『スーパーマリオブラザーズ』・『ダックハント』などのゲームを販売していた業者が摘発されたと地方検察官が明らかにしたそうです。

FBIの捜査官がおとり捜査でこの業者に、マンハッタン等で海賊版を販売するつもりだと持ちかけたところ、それに応じた中国国籍の業者4名を逮捕しました。この業者は2004年9月から12月にかけて28万台の本体が入った27台のコンテナを米国に輸入した罪にも問われています。

NOAの海賊版対策担当のJodi Daugherty氏は「任天堂はFBIの措置を賞賛します。米国の司法当局は米国から海外にかけて行われた犯罪を阻止する重要な役割を果たしました。世界中で増加している海賊版の対策に、任天堂は各地の当局と協力してこれに務めるでしょう」と述べています。

任天堂は海賊版によって2004年に8億6000万ドルの損失を被っていると話しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. コーエーが京都に開発拠点を開設―来年4月

    コーエーが京都に開発拠点を開設―来年4月

  3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  5. 今年も「ポケモンフェスタ2005」が全国9箇所で開催決定

アクセスランキングをもっと見る