人生にゲームをプラスするメディア

クラブニンテンドーが携帯電話からのアクセスに対応

任天堂が運営する会員制サービスサイト「クラブニンテンドー」が1月7日から携帯電話からのアクセスに対応しました。携帯サイトは帯版はiモード、EZweb、ボーダフォンライブ!に対応しています。長らく望まれてきましたが、開設から一年での対応となりました。

ゲームビジネス その他
任天堂が運営する会員制サービスサイト「クラブニンテンドー」が1月7日から携帯電話からのアクセスに対応しました。携帯サイトは帯版はiモード、EZweb、ボーダフォンライブ!に対応しています。長らく望まれてきましたが、開設から一年での対応となりました。

携帯サイトでは通常のサイトと同様に会員登録やポイントの登録などが可能となっています。URLはPC向けと同様にhttp://club.nintendo.jp/です。尚、一部機能は未だ対応していない部分があります。

クラブニンテンドーではゲームソフトや本体などに同梱されているシリアルナンバーを登録することで各種プレゼントを手に入れたり、キャンペーンに応募することができる会員制サイトで、昨年5月末での会員数は40万人でした。携帯サイトができたことで更に増加するものと思われます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  2. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

    ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  5. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

アクセスランキングをもっと見る