人生にゲームをプラスするメディア

「DSは靴下に入れるアイテム人気ナンバーワン」―TIMES誌

TIMESマガジンは「Zapped! How the toy industry is being outplayed by video games this holiday season」というクリスマス商戦に関する記事を掲載しました。おもちゃ専門店が苦境なのは何処も変わらないようです。

ゲームビジネス その他
TIMESマガジンは「Zapped! How the toy industry is being outplayed by video games this holiday season」というクリスマス商戦に関する記事を掲載しました。おもちゃ専門店が苦境なのは何処も変わらないようです。

米国ではゲームなどの好調で一般のおもちゃの需要が減っているそうです。更にウォルマートなど大規模小売店が玩具の取り扱いを始めたため専門店は苦境に立たされているそうです。破産したKB ToysやFAO Schwarzは600店舗を閉鎖したそうです。トイザラスも不調で、買収が囁かれ、メーカーの独占販売の獲得で何とか凌いでいるようです。

最近の調査機関Roperの調査によれば、米国の子供を持つ親はゲームやコンピューターの人気が増えたこともあって、おもちゃをプレゼントとして渡す数が減っているそうです。記事にコメントを寄せたアナリストは「今年のクリスマスの靴下に入る人気ナンバーワンの1つはニンテンドーDSになるだろう」と話しています。

「子供達をマリオから引き離すのは、子供がココアの粉をふっと吹くのを止めさせるのと同じくらい難しい」ということで、マテルやハスブローといった大手玩具メーカーは随分と苦労していて、今年は最悪の年になるのではないかと言われているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  2. 「エロマンガ先生」山田エルフ大先生とお昼寝できるVRアプリ登場! 先行版ではツイスターゲームも

    「エロマンガ先生」山田エルフ大先生とお昼寝できるVRアプリ登場! 先行版ではツイスターゲームも

  3. 【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

    【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

  4. 【週刊マリオグッズコレクション】第26回 食べるのが勿体ない!?マリオなチョコレート

  5. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る