人生にゲームをプラスするメディア

「DSは靴下に入れるアイテム人気ナンバーワン」―TIMES誌

TIMESマガジンは「Zapped! How the toy industry is being outplayed by video games this holiday season」というクリスマス商戦に関する記事を掲載しました。おもちゃ専門店が苦境なのは何処も変わらないようです。

ゲームビジネス その他
TIMESマガジンは「Zapped! How the toy industry is being outplayed by video games this holiday season」というクリスマス商戦に関する記事を掲載しました。おもちゃ専門店が苦境なのは何処も変わらないようです。

米国ではゲームなどの好調で一般のおもちゃの需要が減っているそうです。更にウォルマートなど大規模小売店が玩具の取り扱いを始めたため専門店は苦境に立たされているそうです。破産したKB ToysやFAO Schwarzは600店舗を閉鎖したそうです。トイザラスも不調で、買収が囁かれ、メーカーの独占販売の獲得で何とか凌いでいるようです。

最近の調査機関Roperの調査によれば、米国の子供を持つ親はゲームやコンピューターの人気が増えたこともあって、おもちゃをプレゼントとして渡す数が減っているそうです。記事にコメントを寄せたアナリストは「今年のクリスマスの靴下に入る人気ナンバーワンの1つはニンテンドーDSになるだろう」と話しています。

「子供達をマリオから引き離すのは、子供がココアの粉をふっと吹くのを止めさせるのと同じくらい難しい」ということで、マテルやハスブローといった大手玩具メーカーは随分と苦労していて、今年は最悪の年になるのではないかと言われているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

    ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  4. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  5. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  6. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

アクセスランキングをもっと見る