渋谷パルコ前スペイン坂広場では土地柄若い女性やカップルが多かったそうですが、UtadaのCMを大量投下している効果もあって知名度は上々で、男女問わず年齢問わず好評だったようです。体験できたのは『ピクトチャット』・『さわるメイドインワリオ』・『きみのためなら死ねる』・『Nintendogs』の4タイトル。
原宿YM SQUARE前のブースでは雰囲気は似通っていたが、女子高生などの姿が多かったそうです。新宿駅ルミネ口Frags前のブースには、他とは違い人通りの激しい場所とあって様々な年齢層の方が体験していったとのことです。
女性には『Nintendogs』が、男性には『きみのためなら死ねる』が特に人気だったそうです。
任天堂の広報は「ニンテンドーDSの魅力を伝えるいちばんの方法は、とにかく触れていただくこと。直感的な操作感で、ふだんゲームを遊ばない人にも受け入れてもらえる間口の広さがあると自負しています。今回は誰にでも体験してもらえるように、路上で体験イベントを行いました」と話しています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?
-
『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術
-
『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集、隠しガッツポーズや謎の巨大ソーセージも登場?