人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドーDSを10名のアーティストがリミックス

任天堂とFM802が大阪心斎橋のdigmeout CAFEにて「NINTENDO DS x FM802 EXHIBITION - ART MEETS GAMES -」を開催するそうです。ゲーム世代のアーティスト10名が「こんなゲームがあったら」をグラフィックで表現するそうです。11月23日〜12月5日開催です。

ゲームビジネス その他
任天堂とFM802が大阪心斎橋のdigmeout CAFEにて「NINTENDO DS x FM802 EXHIBITION - ART MEETS GAMES -」を開催するそうです。ゲーム世代のアーティスト10名が「こんなゲームがあったら」をグラフィックで表現するそうです。11月23日〜12月5日開催です。

参加するアーティストは池越顕尋 - GWG、2YANG、ROCKIN' JELLY BEAN、藤本"NENDO ANI"健太郎、半澤雅仁 - Power Graphixx、広岡毅、白根ゆたんぽ、木野下円、猫将軍、pcpです。

会場では発売前のニンテンドーDSを一足先に体験することができます。ニンテンドーDSのプレゼントもあるそうなので、近くの方は是非足を運んでみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  2. 「エロマンガ先生」山田エルフ大先生とお昼寝できるVRアプリ登場! 先行版ではツイスターゲームも

    「エロマンガ先生」山田エルフ大先生とお昼寝できるVRアプリ登場! 先行版ではツイスターゲームも

  3. 【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

    【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

  4. 【週刊マリオグッズコレクション】第26回 食べるのが勿体ない!?マリオなチョコレート

  5. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る