人生にゲームをプラスするメディア

開幕直前!Touch!DS名古屋会場前日レポート

明日、名古屋のポートメッセなごやで「ニンテンドーワールドTouch!DS」の初日が開催されますが、早速偵察下見に行ってまいりました。

ゲームビジネス その他
明日、名古屋のポートメッセなごやで「ニンテンドーワールドTouch!DS」の初日が開催されますが、早速偵察下見に行ってまいりました。

会場となるポートメッセなごやは名古屋駅から10月6日に全線開通したばかりのあおなみ線を使って30分ほどの所にあります、料金は350円です。使われるのは2号館で、今日も何かやっていたようで、プレスっぽい雰囲気の方々やスーツ姿の方が多数いました。駐車場に面した正面玄関には行列を作るように柵が配置されていました。

実は看板や幕類が既にあるかな?と期待していったのですが、まだありませんでした。そういうわけでレポートは以上です。

以下は明日行く方に少しばかりアドバイス。会場の周りには何もありません。コンビになんてないです。駅にもキオスクも無かった気がします。という訳で昼を越す方は食べ物を買っていくといいかもしれません。電車はあおなみ線の終点・金城ふ頭駅から徒歩5分くらいです。開通したばかりということもあって、綺麗な電車が走ってました。

今日の会場の様子のフォト(少し)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS2007】コンパニオンフォト:モバイルメーカー編

    【TGS2007】コンパニオンフォト:モバイルメーカー編

  2. 【TGS2008】コンパニオンレポート: ハドソン

    【TGS2008】コンパニオンレポート: ハドソン

  3. 【TGS2008】コンパニオンレポート: KONAMIブース

    【TGS2008】コンパニオンレポート: KONAMIブース

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. 【GDC 2014】『ロックマン』もインディーズな魂だった、稲船敬二氏が語る今後の挑戦

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  9. 【CEDEC 2012】ゲームのスポーツ化と、スポーツのゲーム化、その融合がもたらすものとは?

アクセスランキングをもっと見る