「南カリフォルニア大学は常に最先端のエンターテイメント教育を持っていて、今、最も優秀なキャリアをインタラクティブエンターテイメント業界に送り出す学校でもあります。新しい世代のストーリーテラー達に新しいミディアムの中で実力を発揮させるという試みです」とEAのDon Mattrick社長は述べています。
EAは2004年3月にSchool of Cinema-Televisionに対して数百万ドルの寄付を行っていて、これをきっかけに「EA Game Innovation Lab」の設立が決定したようです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催
-
【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る
-
グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開
-
『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸
-
USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する
-
任天堂、ロゴを変更?
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン
-
『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売