人生にゲームをプラスするメディア

米IntecがニンテンドーDSの周辺機器を発表

米国の周辺機器メーカーのIntecはニンテンドーDS向けのバッテリーパックなどの周辺機器を多数発表しました。公式のものを含めてニンテンドーDSの周辺機器が明らかになったのは初めてです。大体、GBAと同じラインナップが用意されるようです。

任天堂 DS
米国の周辺機器メーカーのIntecはニンテンドーDS向けのバッテリーパックなどの周辺機器を多数発表しました。公式のものを含めてニンテンドーDSの周辺機器が明らかになったのは初めてです。大体、GBAと同じラインナップが用意されるようです。

Road Power Kit(7.99ドル)
車のカーシガレットに接続して充電することができるバッテリーパック。

Power Max(8.99ドル)
通常のACアダプター。

Dock It.(11.99ドル)
充電器。固定できるようになっている。

Safe Case.(11.99ドル)
DSのキャリングケース。オートロック機能付き。ナイロン製のストラップも付属。

Leather Hipster(14.99ドル)
より品質のよいキャリングケース。

Stylus Pen Set(8.99ドル)
3本のスタイラスをセットに。金属とプラスティック製。

Safe Screens(4.99ドル)
タッチスクリーンを保護するシート。

Game Buds(7.99ドル)
イヤホン。

Starter Kit(14.99ドル)
Game Buds、Safe Screens、Road Powerの3つの商品をセットにしたスターターセット。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『モンハン クロス』頭脳明晰スタイル抜群な受付嬢がお披露目!「集会所」の機能も判明、発売前にチェックを

  7. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  8. 『リングフィット アドベンチャー』体験レポ─俺の大胸筋が光って唸る!【Nintendo Live 2019】

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  10. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

アクセスランキングをもっと見る