人生にゲームをプラスするメディア

スクウェア・エニックス、米で「Dawn of Souls」を商標出願

GameSpotによると、スクウェア・エニックスは米国で「Dawn of Souls」(魂の夜明け)という商標の出願をしたということです。出願日は7月26日で、ビデオゲームソフトウェアに留まらず、DVDやコミック、音楽、マガジン、そしてグッズなど幅広い分野をカバーしているようです。

ゲームビジネス その他
GameSpotによると、スクウェア・エニックスは米国で「Dawn of Souls」(魂の夜明け)という商標の出願をしたということです。出願日は7月26日で、ビデオゲームソフトウェアに留まらず、DVDやコミック、音楽、マガジン、そしてグッズなど幅広い分野をカバーしているようです。

これが新ブランドなのか、またどのハードでいつ出るのかなどは一切明らかにされていません。今後のスクウェア・エニックスの公式発表を待ちたいです。
《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  2. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  3. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

    ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  6. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

アクセスランキングをもっと見る