人生にゲームをプラスするメディア

『くるりんスカッシュ!』は『くるくるくるりん』の続編、エイティング開発

昨日お伝えしましたゲームキューブで10月発売予定の『くるりんスカッシュ!』はGBAで発売された『くるくるくるりん』や『くるりんパラダイス』の続編で開発はエイティングが担当していることが分かりました。詳細は明らかにされていませんが、くるくる回転する棒を上手く操って迷路のようなステージを潜り抜けていくアクションゲームです。

任天堂 ゲームキューブ
昨日お伝えしましたゲームキューブで10月発売予定の『くるりんスカッシュ!』はGBAで発売された『くるくるくるりん』や『くるりんパラダイス』の続編で開発はエイティングが担当していることが分かりました。詳細は明らかにされていませんが、くるくる回転する棒を上手く操って迷路のようなステージを潜り抜けていくアクションゲームです。

また既に先日お伝えしたように、『マリオパーティ6』が11月に発売されることが決定しています。今回も開発はハドソンですが、6月の経営戦略説明会ではコントローラー以外のものを使って操作するものになる、との発言がありました。任天堂はカメラのようなものを商標登録していますが、それの可能性もあります。

12月発売のタイトルは決定していませんが、今冬発売予定として挙がっている『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』・『ドンキーコング ジャングルビート』・『スターフォックス』などが発売される可能性があります。また、これまでに発表されてないタイトルが滑り込む可能性もあるとのことです。

くるくるくるりん
くるりんパラダイス
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

    『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

    『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  10. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

アクセスランキングをもっと見る