人生にゲームをプラスするメディア

E3Expo閉幕、世界87か国から6万5000人が入場

ESAは14日でE3Expoの全日程を終えたと発表しました。記念すべき10周年のショーでは400を超える出展者が540,000平方フィートの会場を埋めました。業界関係者のみが参加するショーにも関わらず、全世界から87か国・6万5000人が入場しました。

ゲームビジネス その他
ESAは14日でE3Expoの全日程を終えたと発表しました。記念すべき10周年のショーでは400を超える出展者が540,000平方フィートの会場を埋めました。業界関係者のみが参加するショーにも関わらず、全世界から87か国・6万5000人が入場しました。

更にネット上の情報サイト、E3 Insiderには5日間で60万人のユニークユーザーと1000万のページビューを記録しました。

「私たちはE3の十周年記念のショーが、この10年間にE3を世界最大のエンターテイメントショーとする為に支援した人々の力によってこのような成功を収められた事を嬉しく思います。私たちは更に次の10年間も変わらずE3がゲームビジネスをする人の為の最高の場で、技術、芸術、創造性の進歩が見られる場になる事を望みます」と主催のESA代表のDouglas Lowenstein氏は述べました。

2005年は引き続きロサンゼルスコンベンションセンターにて5月18日〜20日に開催されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームソフト売上ランキング(6月4日〜6月10日)

    ゲームソフト売上ランキング(6月4日〜6月10日)

  2. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

    アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  3. クローバースタジオの解散についてのQ&A

    クローバースタジオの解散についてのQ&A

  4. ポケモンセンター初売りレポート'07

  5. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  6. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

アクセスランキングをもっと見る